「採用コストを大幅に抑える方法」中小企業の人材確保・定着成功事例⑤|卸売業(兵庫県)

近畿経済産業局より、近畿圏における人材確保・定着に取り組む中小企業の成功事例が紹介されています。

兵庫県の株式会社ミツワ様(卸売業)の事例です。

https://www.mitsuwa-gr.co.jp/company/

 

【取組内容とその効果】

・外部コンサルタントの活用により、自社の強みを再認識し、アピールポイントを再考。

・自社サイトでをリニューアルし、魅力発信を見直したことで、自社サイトからの応募が増加。新卒採用では有料の人材紹介会社等に頼ることがなくなり、採用コストを大幅に抑えることができた。

・中途採用に成功した人材が部門内とトップクラスの成績をおさめ、大きく貢献している。

 

同社の採用HPがこちらです。

https://www.mitsuwa-gr.co.jp/recruit/

とてもわかりやすい採用HPです。自社サイトからの応募が増えたことも納得です。

採用活動において、LINE、TwitterなどのSNSをうまく活用していることも、若い世代にアピールできているのでしょう。

 

私は、採用のお手伝いをする中で、お客様にお伝えしているのは、「採用HPは持っておきましょう」ということです。

同社でも成功しているように、自社採用HPからの採用にシフトして、採用コストを抑えることは可能です。

 

なにかのヒントになれば幸いです。

詳しくはこちらをご参照ください。

https://hatarakunarakinki.go.jp/mieruka_casestudies/

http://1.l-ork.jp/security/up/mieruka_hyogo_1.pdf

 

※動画でも解説しました。

この記事を書いた人

大野輝雄
大野輝雄
大野輝雄社会保険労務士事務所 代表
株式会社アクションパートナーズ 代表取締役

社会保険労務士
一般社団法人 日本キャッシュフローコーチ協会 認定キャッシュフローコーチ
一般社団法人 採用定着支援協会 認定採用定着士
銀座コーチングスクール(GCS)認定プロフェッショナルコーチ

関西学院大学卒業、2007年に社会保険労務士として独立。大阪市内を中心に人事・労務についてのサポートやセミナー業務を行っている。同株式会社ならびに社労士事務所にて支援した企業は100社以上。大阪商工会議所、神戸商工会議所、堺商工会議所、高槻商工会議所等にてセミナー実績90回以上。
就業規則の無料相談・無料診断はこちら就業規則の無料相談・無料診断はこちら
お電話でのお問い合わせは… 「就業規則の件で」とお気軽にお問い合わせください。06-6147-6475お電話でのお問い合わせは… 「就業規則の件で」とお気軽にお問い合わせください。06-6147-6475
^