近畿経済産業局より、近畿圏における人材確保・定着に取り組む中小企業の成功事例が紹介されています。
京都府の株式会社FUKUDA様(卸売業)の事例です。
【取組内容とその効果】
・社員がいきいきと70歳まで働ける会社にするため、外部コンサルティングを活用。
自社の取組を振り返り、将来ありたい姿を整理し、発信するメッセージの方向性の統一を図った。
・DXによりビジネスモデルの転換が進んだことで、これまでとは違う意識を持った人材を採用。
またDXによる効率化が進んだ結果として休暇が増えるなど、環境整備もつながっている。
同社は、「働き方を見直す必要性」を感じていました。
社員の平均年齢が上昇傾向にあり、通院や家族の介護等の必要性が高まっており、働き方を見直す必要性を感じていた。
そこで取組んだことは、
①会社の将来ありたい姿を整理して、短期・中期のゴール設定をした。
②そのメッセージを届けるために、会社案内を作成し、WEBサイトを再構築した。
③求人票の書き方や会社説明・採用面接での話し方を見直し、
会社の将来ありたい姿に共感してくれる人材かどうかを採用基準とした。
①で会社のビジョンを示して、②でそれを発信するツールを作成しています。
③でさらに求職者に選ばれるために、求人票の書き方なども見直し、会社のメッセージが届くようにしています。「会社の将来ありたい姿に共感してくれる」ことを採用基準にしていますので、会社に合った人材を採用することができるし、定着することが期待できます。
会社の発信するメッセージを決めること、それを発信することを継続することで、
会社に合った人材を採用し定着させることができるのではないでしょうか。
なにかのヒントになれば幸いです。
詳しくはこちらをご参照ください。
https://hatarakunarakinki.go.jp/mieruka_casestudies/
http://1.l-ork.jp/security/up/mieruka_kyoto_1.pdf
※動画でも解説しました。