2022年度、企業の54.6%で賃金改善を見込む|帝国データバンク調査より

社会保険労務士の大野輝雄です。

今日は、帝国データバンクより発表されている、「2022年度の賃金動向に関する企業の意識調査」についてご紹介します。

①2022年度、賃金改善があると見込む企業は54.6%で、2021年より12.6ポイント増加しており、大幅に増加しています。

②賃金改善の理由は、「労働力の定着・確保」が最多になっています。

③2022年度の総人件費の、「増加」を見込む企業は67.1%で、2021年より12.9ポイント増加しており、大幅に増加しています。

 

今年度は給料を上げる必要があると考えている会社は多いようです。

採用を考えても、給料が高いほうがいい人材を確保しやすくなるでしょう。

(給料以外の部分でアピールすることも合わせて考える必要があります)

定着ということを考えても、給料が高いほうがよさそうですよね。もし、今の社員さんの定着率が下がって辞める人が増えると、新たに採用するためのコストがかかります。離職したときのコストもあるデータによりますと年収1年分となっていましたので、年収500万の人が辞めると離職コストは500万円ということになります。

社員がある程度入れ替わることは仕方ないかもしれませんが、定着してもらうほうが会社としてはいい事が多そうです。長い目で見ると、賃上げをしていくことがいいと考えている経営者が多いということなのでしょう。

参考になれば幸いです。

またこのような情報をお届けいたします。

詳しくはこちらをご参照ください。

https://www.tdb.co.jp/report/watching/press/pdf/p220205.pdf

 

※動画でも解説しました。

^